Fuji Electric Co.,LTD
Global
Hakko Electronics
≫ Japanese
Select Region
  • Global
  • Europe
  • Japan
  • China
  • Asia
    • Taiwan
    • Korea
Print
Font Size
  • Small
  • Medium
  • Large
  • ホーム
  • 表示器
  • FAシステム
  • 会社情報
  • 採用情報
  • お問い合わせ
  • ≫ 製品情報
  • ≫ サポート
  • ≫ よくある質問
  • ≫ 販売店
  1. ホーム >
  2. FAQ

カテゴリ別FAQ「思ったように動かない」

スペースで区切って入力すると、複数語の検索が可能です。

  • V10/V9シリーズ

    テンキーから入力できない。

  • V10/V9シリーズ

    オーバーラップを表示させたまま画面を切り替え、元の画面に戻るとオーバーラップが非表示している。

  • V10/V9シリーズ

    RUN画面から「ローカル画面」に切り替わらない。

  • V10/V9シリーズ

    タッチスイッチがずれている。画面上のスイッチを押すと、別のスイッチが反応する。

  • V10/V9シリーズ

    ランプデバイスがONしていない(OFF)のに、ランプが点灯している。

  • V10/V9シリーズ

    正しい日付/時間が表示されない。

  • V10/V9シリーズ

    画面データを照合したら、同じ画面データのはずなのに「不一致」になった。

  • V10/V9シリーズ

    画面右下にステータスバーが表示される。非表示にしたい。

  • V10/V9シリーズ

    テンキーでマイナスの値、小数の値が入力できない。

  • V10/V9シリーズ

    V10/V9シリーズと三菱QシリーズのEthernetユニットとの接続がうまくいかない。

  • V10/V9シリーズ

    V10/V9シリーズと三菱QnUシリーズ内蔵Ethernetとの接続がうまくいかない。

  • V10/V9シリーズ

    本体でストレージが認識しない。

  • V10/V9シリーズ

    トレンドパーツ(表示モード:リアルタイム)のデータがPLC内の最新データと異なる。

  • V10/V9シリーズ

    トレンドパーツ(表示モード:リアルタイム)のグラフが表示されない。

  • V10/V9シリーズ

    ダウンロード時、「xxxxx.exeは一般的にダウンロードされていません。」のメッセージが表示されてダウンロードできない

  • V10/V9シリーズ

    トレンド・アラームパーツの表示領域やスイッチの大きさ・位置などを個別に変更または削除する方法は?

  • V10/V9シリーズ

    数値表示・文字列表示パーツの文字サイズだけを変更したい。

  • V10/V9シリーズ

    スイッチ・ランプ・数値表示などのパーツを拡大/縮小すると、パーツ上の文字サイズが変わってしまう。

  • V10/V9シリーズ

    USBドライバが正常にインストールできない

  • V10/V9シリーズ

    画面編集中のパーツの移動が遅い

  • V8/TS2060シリーズ

    パーツなどのPLCメモリが 「??」または「空欄」になっている

  • V8/TS2060シリーズ

    アラーム表示のメッセージが表示されない

  • V10/V9シリーズ

    「POWER」のLEDランプが点灯しない、または点滅する。

  • V10/V9シリーズ

    「リセット」スイッチを押しても履歴がクリアされない。

  • V10/V9シリーズ

    アラーム履歴で、アラームサーバーに設定した[保存データ数]分の履歴が残らない。

  • V10/V9シリーズ

    多言語画面を作成したが、言語が切り換わらない。

  • V10/V9シリーズ

    作画ソフト上でデバイス表示しているが、桁数が多く(0が多い)デバイスが見えない。桁数を減らしたい。

  • V10/V9シリーズ

    アラーム表示のメッセージが表示されない。

  • V10/V9シリーズ

    文字列表示に文字が思うように表示されない。

  • V10/V9シリーズ

    スイッチを押しても動作しない。

  • V10/V9シリーズ

    オーバーラップ上の編集ができない。

  • V10/V9シリーズ

    ラダー転送がうまくいかない。

  • TELLUS and V-Server

    <TELLUS-Remote>スクリーン切替を行っても、監視モニタのスクリーンが切り替わらない。

  • TELLUS and V-Server

    <TELLUS-Remote>WAVファイルが再生できない。
    JPEGファイルが表示されない。

  • TELLUS and V-Server

    <TELLUS-Remote>スイッチをクリックしても、本体やPLCに出力されない。

  • TELLUS and V-Server

    <TELLUS-HMI>三菱QシリーズのEthernetユニットとの接続が上手くいかない。

  • TELLUS and V-Server

    <V-Server>監視モニタの状態がすぐにSTOPになってしまう。

  • TELLUS and V-Server

    <V-Server>V-Serverから監視モニタのアップデートを実行したら、監視モニタのバージョンが下がってしまう。

  • TELLUS and V-Server

    <V-Server>アラーム監視をしたいが、アラーム設定が化けている。

  • TELLUS and V-Server

    <TELLUS-HMI>横河のFA-M3でEthernetの接続が上手くいかない。

  • TELLUS and V-Server

    <TELLUS-HMI>WAVファイルが再生できない。
    JPEGファイルが表示されない。
    レシピファイルのデータ(RECxxxx.csv)が読み書きできない。

  • TELLUS and V-Server

    <TELLUS>文字サイズがおかしい。文字化けする。

  • V8/TS2060シリーズ

    USBドライバが正常にインストールできない

  • V8/TS2060シリーズ

    ラダー転送がうまくいかない

  • V8/TS2060シリーズ

    本体でストレージが認識しない

  • V8/TS2060シリーズ

    PLC(外部)からの指令で画面が切り替わらない

  • V8/TS2060シリーズ

    PLCとV/TS2060シリーズ間の通信が遅い

  • V8/TS2060シリーズ

    スイッチを押しても動作しない

  • V8/TS2060シリーズ

    「リセット」スイッチを押しても履歴がクリアされない

  • V8/TS2060シリーズ

    多言語画面を作成したが、言語が切り換わらない 

  • V8/TS2060シリーズ

    「カードフォーマット」スイッチ(SRAMフォーマット)を押しても効かない

  • V8/TS2060シリーズ

    テンキーから入力できない

  • V8/TS2060シリーズ

    文字列表示に文字が思うように表示されない

  • V8/TS2060シリーズ

    オーバーラップを表示させたまま画面を切り替え、元の画面に戻るとオーバーラップが消えている

  • V8/TS2060シリーズ

    トレンドグラフが表示されない

  • V8/TS2060シリーズ

    動画画面でグラフィックが動かない(グラフィック(モード)、グラフィックリレー使用時)

  • V8/TS2060シリーズ

    オーバーラップ上の編集ができない

  • V8/TS2060シリーズ

    テンキーでマイナスの値、小数の値が入力できない

  • V8/TS2060シリーズ

    数値表示/文字列表示で前回の値/文字が残る

  • V8/TS2060シリーズ

    ランプデバイスをONしていないのに、ランプが点灯する

  • V8/TS2060シリーズ

    スイッチを自由な位置に配置できない

  • V8/TS2060シリーズ

    動画画面でパターンの透過が効かない

  • V8/TS2060シリーズ

    「POWER」のLEDランプが点灯しない、または点滅する

  • V8/TS2060シリーズ

    タッチスイッチがずれている。画面上のスイッチを押すと、別のスイッチが反応する。

  • V8/TS2060シリーズ

    アラーム表示で、設定した[保存データ数]分の履歴が残らない

  • V8/TS2060シリーズ

    正しい日付/時間が表示されない

  • V8/TS2060シリーズ

    文字入力キーを押すと、キーの上の文字列が消えてしまう 

  • V8/TS2060シリーズ

    トレンドグラフのデータが最新のPLC内のデータと異なる

  • V8/TS2060シリーズ

    トレンドサンプリングの領域に縦線を描いたが、消えてしまう

  • V8/TS2060シリーズ

    RUN画面から「メイン」画面または「ローカルメイン」画面に切り替わらない

  • V8/TS2060シリーズ

    温調器とVシリーズ間の通信が遅い(V7シリーズ)

  • V10/V9シリーズ

    スイッチを押してマルチオーバーラップを表示させたいが、オーバーラップが表示しない。

  • V10/V9シリーズ

    PLCからの指令でマルチオーバーラップを表示させたいが、オーバーラップが表示しない。

  • V10/V9シリーズ

    マクロでマルチオーバーラップを表示させたいが、オーバーラップが表示しない。

FAQトップへ戻る

製品別FAQ

  • V10/V9シリーズ

  • V8/TS2060シリーズ

  • TELLUS and V-Server

閲覧の多いFAQ

  • 「ポートがオープンできません」
  • 作画ソフト「V-SFT-6」をインストール(またはアップデート)するには?
  • 生産終了のモニタッチを置き換えたい
  • 通信エラー「異常コードを受信しました」
  • V10/V9シリーズと三菱QnUシリーズ内蔵Ethernetとの接続がうまくいかない。
To page top
  • ≫ お問い合わせ
  • ≫ 製品について
  • ≫ ご購入に関して
  • ≫ カタログ請求
  • ≫ RoHS準拠

プログラマブル表示器 MONITOUCH

製品情報 ≫
  • X1 SERIES
  • V10 SERIES
  • V9 SERIES
  • TS2000 SERIES
  • Web Machine Interface
  • 作画ソフト Smart Editor
  • 作画ソフト V-SFT
  • TELLUS and V-Server
サポート ≫
  • 各種ダウンロード
  • 作画講習会
  • パスワード発行要請
  • 接続可能機種
  • 推奨周辺機器
  • お問い合わせ
よくある質問 ≫
  • FAQ
販売店 ≫
  • 国内販売店
  • 海外販売店
会社情報 ≫
  • 社長の挨拶
  • 会社概要
  • 事業案内
  • 業績推移
  • 会社沿革
  • 組織図
  • 拠点地図
  • ISO
採用情報 ≫
  • 人事の挨拶
  • 新卒採用
  • 採用情報のお問い合わせ
FAシステム ≫
  • 代理店取扱い商品
  • 取扱い製品情報
  • エンジニアリング
  • ≫ プライバシーポリシー
Copyright©2013 Hakko Electronics Co., Ltd. All Right Reserved