症状によって、対処方法が異なります。
【文字が全く表示されない、一部表示されない文字がある場合】
<原因>
- Windowsフォントを使用しているが、[Windowsフォント登録]に文字を登録していない。
- メモリに Null (00) コードが格納されている。
<対処方法>
- 文字列表示では、フォントの種類、ポイント数ごとに表示する文字を登録する必要があります。
登録されていない文字はスペースで表示されます。 - [文字列表示]の設定ダイアログ→[文字属性]→[Windowsフォント登録]をクリックします。
- 表示する文字を全て登録し、[登録実行]をクリックします。
- フォントの種類、ポイント数ごとに手順a~bを行います。
[登録文字列を画面データに格納する]についてチェックなし 画面データを保存時、フォント登録ファイル(拡張子[*.txw])が作成されます。 本体から画面データを吸い上げた際に必要なので、必ず画面データと一緒に保管してください。 チェックあり フォントを画面データと一緒に本体に格納します。 ただし、ファイルサイズに応じて画面データ容量が少なくなりますので、ご注意ください。 - 00 (Null) のコードがある場合、以降のコードは表示されません。
スペースを入れる場合、スペースコード 20H を入れます。
例:文字列表示に “123 AB” と表示する、メモリD500 、バイト数6 (D500~D502)
D500 = H3231
D501 = H0033 ← 00 (Null) が入っている
D502 = H4241
00 (Null) があるため、“AB” は表示されません。
↓
D500 = H3231
D501 = H2033 ← 00 (Null) をH20(スペース)に変更
D502 = H4241
00 (Null) をH20(スペース)に変更すると、“123 AB” と表示されます。
【文字化けする場合】
<原因>
デバイスに格納する文字コードのバイト順が逆である。
<対処方法>
[文字処理]の設定で、Vシリーズがデバイスを読み込むバイト順を設定しています。
この設定に合わせて、デバイスに文字コードを格納してください。
設定箇所:[文字列表示]の設定ダイアログ→[細かい設定]→[文字処理]
このページは参考になりましたか?
より良い内容にするため、アンケートにご協力をお願いいたします。