1. ホーム >
  2. 製品情報 >
  3. プログラマブル表示器 V8シリーズ >
  4. アクセサリ一覧 (V8 series)
  • オプション
  • アクセサリ一覧

オプション

V8の可能性を大きく広げる、
バリエーション豊かなオプション群。

装着ユニット

オプションユニット

 
  • GU-00(ビデオ入力(4CH)+音声出力ユニット)
    ビデオカメラの映像をダイレクトにV8に表示します。音声ファイルを外部スピーカで再生します。
  • GU-01(RGB入力+音声出力ユニット)
    パソコンの画面をV8に表示します。音声ファイルを外部スピーカで再生します。
  • GU-02(RGB出力+音声出力ユニット)
    V8の画面をパソコンモニタに表示します。音声ファイルを外部スピーカで再生します。
  • GU-03(音声出力ユニット)
    音声ファイルを外部スピーカで再生します。
  • GU-10(ビデオ(2ch)+RGB入力)
    ビデオカメラの映像とパソコンの画面を同時にV8に表示します。
  • GU-11(RGB入力(2ch))
    パソコン等のRGB入力を2系統同時にV8に表示します。
  • DUN-10(V806N専用オプションユニット)
    D-Sub9pin/CFカードに対応可能です。

通信ユニット

CUN-xx(通信インターフェースユニット)
 
XX 対応ネットワーク XX 対応ネットワーク
00 OPCN-1 04 PROFIBUS-DP
01 Tリンク 06 SXバス
02-2 CC-Link 07 Devicenet
03-3 Ethernet 08 FL-net

各ネットワーク通信用のユニットです。
1台のPLCに複数台のV8シリーズを接続することが可能です。同じネットワーク内に他の機器も接続でき、システム全体の価格ダウンに大きく寄与します。

アプリケーションソフトウエア

作画ソフト

 

V-SFT-5 (Ver.5)

Windows XP/XP64 Edition/ Windows Vista (32bit,64bit)/
Windows 7 (32bit,64bit)/ Windows 8 (32bit,64bit)/
Windows 8.1 (32bit,64bit)/ Windows 10 (32bit,64bit)

各種ケーブル

型式 ケーブル形状 接続先
V-CP V-CP パソコン
V6-BCD V6-BCD バーコード
リーダ
V6-MLT V6-MLT モニタッチ
V8/V7/V6
シリーズ
V6-TMP V6-TMP 温調器・
インバータ
など

* その他、PLC接続ケーブルの一覧はこちら [PDFファイル/91KB]

各種オプション

USB-CFREC

USB-CFREC
(USBポート接続CFカードレコーダ)

画面データ、サンプリングデータ、レシピデータの読み書きに便利で制御盤の盤面に取り付けが可能です。

 

TC-D9
(ターミナルコンバータ)

V8シリーズと接続通信機器をRS-422/485の端子台で接続する場合に使用します。

 

V-MDD(ACPU/QnACPU/FXCPUデュアルポートインターフェース)

三菱電機(株)製ACPU/QnACPU/FXCPUのプログラマ用コネクタを2ポートにするためのユニットです。
三菱電機(株)製ACPU/QnACPU/FXCPUに直結する場合に使用すると便利です。

 

V7-BT(交換用電池)

V8シリーズ交換用リチウム電池です。

 

V8xx-GS/V8xx-GSN10

操作パネルの保護シートです。N10はノングレアタイプです。
(5枚で1セット)

 

V8xx-FL

V8シリーズの交換用バックライトです。
※CCFL仕様(ハードVer.a~q)のみ

 

変換パネル

V6/V4/GD-80/GD-65/GD-64の各々のパネルカットにV8を取り付ける際に使用します。