[表示スクリーンデバイス]を使用します。
*V8互換の画面データの場合は、[読込エリア]を使用します。
- 画面データの[システム設定]→[ハードウェア設定]→[制御エリア]→
[表示スクリーンデバイス]を確認します。 - [表示スクリーンデバイス]にスクリーンNo.をセットします。
[表示スクリーンデバイス]
セットしたスクリーンNo. に切り替わります。
ハードウェア設定に[制御エリア]メニューがない場合
V8シリーズ以前の機種から変換した画面データの場合、「制御エリア」は使用しません。この場合、「読込エリア」を使用してスクリーンを切り替えます。
「読込エリア」設定箇所
[システム設定]→[ハードウェア設定]→[読込/書込エリア]→[読込エリア]
切り替え指令方法
「読込エリア」n+2に切替先のスクリーンNo.をセットし、「読込エリア」n+1-14ビットをONします。
上図例の場合
D00002 = 10 切替先スクリーンNo.10をセット
D00001-14ビット ON 切替トリガをON
このページは参考になりましたか?
より良い内容にするため、アンケートにご協力をお願いいたします。